勤続45年 N先輩のこと
2025.03.14
藤沢支店Uです。
勤続45年と簡単に言いますけど、中々の偉業です。1980年入社というと松田聖子が裸足の季節でデビューしたその年ですから、遠い記憶の向こう側の話です。
N先輩は趣味という趣味は特にありません。このまま予定通り完全定年(当社は70歳まで条件付きで就業可能)を迎えた場合、ある日を境に無趣味のN先輩は毎日毎日奥様と仲睦まじく一つ屋根の下で暮らす訳ですが、そんな暮らしぶりが私には到底想像がつきません。
そんなN先輩の会社勤めも、あと2年ほどで幕を閉じようとしています。社会と会社が許すなら90歳くらいまで働いてもらいたいと僕は思います。
三角法図面の理解度、一般規格品の知識、45年間で培ってきた経験と知識は70歳を過ぎてからは日曜大工にしか活かされませんから。
それはさておき45年もの間、一つの会社で定年まで勤めあげること、尊敬に値します。
「会社は社員を守り、社員は会社を守り、共に発展するよきパートナーであること。」当社の社員心得ですが
N先輩と池田ネジ商会は45年間、最高のパートナーシップを築いてきたんだな・・そんなことを感じている今日この頃です。