台湾出張へ行って来ました。
2025.02.18
12/2~12/8まで台湾へ6泊7日の出張に行ってきました。
台北には松山と桃園という2つの空港がありますが、
今回は松山空港を利用しました。
桃園空港と比べると小規模の為、入国審査までの時間も短く済みました。
無事入国し松山空港からタクシーと新幹線で台南へ移動。
台湾高速鉄道では東海道・山陽新幹線「700系」がベースの「700T」という車両が走行しており、
乗り心地も良く快適な移動時間となりました。
台湾では至る所で日本語の看板が目につきました。
台湾ではMade in Japanを好む傾向が強いそうです。
日本人に対してとても好意的な対応をしてくれる印象を持ちました。
台湾は南北にかけて3,000m級の山々が連なり、富士山よりも高い山もあります。
気候は島内に熱帯・亜熱帯・温帯の3つの区分が見られます。
年間を通して10℃を下回る事がほぼ無い温暖な気候で、
年平均気温も20℃前後と非常に過ごしやすい気温でした。
台湾といったら夜市が有名ですよね。
もちろん夜市にも行って来ました。
道の左右に屋台が並んでおり、非常に賑やかで皆さん屋台で色々食べていました。
特にチャーハンは思いのほか油も少なく絶品でした。
台湾料理も満喫しました。
食べきれない程の料理が次々とテーブルに運ばれて来ます。
これは「食べきれない=客人を満足させることが出来た」という、
おもてなしの気持ちをたくさん感じました。
仕事でも充実した時間を過ごし、台北・台中・高雄では多くの協力会社を見学してきました。
ネジの加工工場やロストワックスや鋳物などの工場では、
初めて目にする大型の機械や設備に圧倒されました。
又、各工場の強みや思いを教えて頂き、
非常に実りのある7日間となりました。
是非、これから海外事業を拡大展開していく池田ネジ商会にご期待下さい。